POP
こんにちは。
デザイナーの永野です。
さて突然ですが
我々がイベントを実施する際には
「ルールPOP」というものを設置します。
これ、なにかと申しますと、
その名の通り、ルールが書かれたPOPのことです。
だいたい受付台に置くのですが、
パッと遠目に見て
「なんやろあれ」
「おもろそう!」
と良い印象を持ってもらえるように。
自分の番までの待ち時間の間にも
・読みたくなる
・楽しみ向上
・見ている間に時間が潰れてた!
そんなデザインであることを心がけています。
ポスターなどでもそうですが、
デザイン1面で参加意欲を沸き立たせられたら
もう最高にうれしいものです。
目に見えることはありませんが笑
と、と、と、
新しいイベントが増えると
ルールPOPも新たに作るのですが
最近作ったものの例を。
「ねらってバドミントン」
「フライングピザ」
どうでしょう。
気になりません?
やりたくなりません?
そんなことまで凝ってんの!?
と思われるかもしれませんが
わたしは、この1枚で、この1枚次第で
参加人数も左右されると思っているので
決して手は抜きませぬ。
いや〜そりゃ、
デザインもクソもないPOPだとしても
モノである程度人は呼べると思うのですが
POP1枚の影響力は、たしかにありますよ。
前回のブログで載せたようなポスターや
こういったPOPなど制作できますので
チョチョッと作ってくれんかー!
という方がいらっしゃいましたらぜひ。
お気軽にご相談くださいな。
投稿者プロフィール
最新の投稿
アートとデザイン2024年4月18日POP
アートとデザイン2024年4月11日JIGA
アートとデザイン2024年4月4日MOJI
新卒デザイナー奮闘記2024年3月22日透視能力が試される...!?