スタッフインタビュー&職場の様子
どこかでうちの求人広告を見たり、友達からイベントバイトに誘われたり、何かしらのきっかけでビズメイトで働いてみようかなって思ってくれたあなたのために、
「どんな人が働いてる?」とか、「実際に働く職場ってどんなとこ?」とか、『具体的に何をするの?」といった疑問を解消して、ちょっとでも働くイメージをつかんでもらえるよう、実際に働いているスタッフの声をアップしました。
事務所来る時間も決まってないんで家でやってもいいし、夜やってもいいしっていうのはすごく楽。もうこの生活から戻れないですね。
1993年1月生まれ
イベント&SP営業部 企画営業職/入社7年目
神戸芸術工科大学出身→雑貨屋アルバイト→ニート→ビズメイトへ
広告の仕事に興味はあったけど、自分には縁がないのかなって思っていました。でも「商業施設の販促」という仕事があることを知って、これならできるかも、えっ、むしろやりたかったんコレやんって思ったんです。自分が好きなことと仕事がイコールで結びついていなかったんですね。
1989年3月生まれ
イベント&SP営業部 企画営業職/入社1年目
同志社女子大学→証券会社営業→百貨店エレベーターガール→印刷会社経理→ビズメイトへ
仕事は楽しいものって思ってなかったので、楽しく仕事ができてとても感謝しています。
2002年10月生まれ
イベントスタッフ/入社1年目
関西学院大学 法学部(学生アルバイト/塾の講師と兼業)
社長、新しくスタッフを採用したいんですが・・・
もう全然仕事が回ってなくて。
アウトソーシング営業部 部長/入社5年目
英ローハンプトン大学→馬の調教師→人材派遣会社営業→ビズメイトへ
オフィスのこと
大阪市内の西中島ってところにあるオフィスビルの1階に事務所があります。
小さな部屋なんですが、商業施設で毎週末にイベントを開催しているので、荷物の出し入れが結構あり、フロアは1階であること、車が停めやすいことにはこだわりました。

前はカレー屋さんだったらしい・・・
いまのところ人も少ないのでまぁそんなに狭くは感じないかな・・・


とはいえ、
ちょうど新しいメンバーが2名入ってきて、もう定員オーバーになったので急遽5階にも空き部屋を1つ借りました。

倉庫みたいになってしまったので、



ついついソファーを置いてしまう。
運び出した荷物は戻せるのだろうか・・・
フレックス制で勤務すると事務所に出勤する義務がなかったり、クライアント先のイベント現場に入ってることも多いので、事務所に入り浸って仕事するってイメージではありませんが、
極力居心地が良いようにはしておきたいと思ってるのでなるべくスタッフの意見を取り入れるようにしています^^
あと、事務所の周辺について。
場所は新御堂筋線でいうと、新大阪駅と西中島南方駅のちょうど真ん中くらいにあって、この2駅めちゃくちゃ近いので両方歩いて5分くらいです。
JRの新大阪駅、阪急の南方駅も同じく徒歩5分圏内。いや言いすぎた。JR新大阪駅は小走りで5分。

オフィス街なので近所には美味しいお店もたくさんあります。
人類みな麺類とか、やけにラーメン屋が多い・・・
下の写真はこの界隈で有名な焼肉屋の「匠」

応募〜採用まで2週間
あれ、もしかしらた自分にも合うかも・・・って思った方はぜひお問い合わせください。
パートタイムのイベントスタッフの仕事なら2週間後くらいから働けます。(web面接ok!)
企画営業やデザイン系、事務系でフルタイムの仕事を希望される場合はメールで履歴書を送っていただければ、応募〜面接〜採否の連絡まで2週間以内です。
現在も働いている方、勤務開始時期は希望に応じて調整できるのでご相談ください!お問い合わせは下記メールアドレスまで。
k.sato@biz-mate.net(担当:佐藤 健太)

あなたにお会いできることを楽しみにしています!
ご依頼、お問い合わせはこちら06-6155-8369営業時間 10:00 - 18:00[土日・祝日除く]
メールでのご依頼、お問い合わせはこちら こちらからどうぞ