宣伝をしない宣伝
こんにちは。スタッフのウジマルです。先日、公開されたばかりの
スタジオジブリの最新作「君たちはどう生きるか」を観るために
2年振りに、映画館に行きました。この映画、宣伝をしない方針で、
公開前に明かされていた情報は、映画のタイトルとポスターのみでした。
スタジオジブリの最新作「君たちはどう生きるか」を観るために
2年振りに、映画館に行きました。この映画、宣伝をしない方針で、
公開前に明かされていた情報は、映画のタイトルとポスターのみでした。
私は、特にジブリファンという程ではなく
だいたいの作品は観てるかなというレベルですが
もうすでに、公開前からめちゃくちゃ気になってました。。
公開当日、声優や主題歌の発表はあったものの
すでに気持ちは掴まれてしまっているので
もうそこで「行きたい」「行きたくない」という感情は変わらない訳です。
初日は逃してしまったのですが、早く観たくて
週末のイベント現場終わりで映画館に行きました。
レイトショーというのに、ほぼ満席。
普段、SC販促では
いかにわかりやすく、伝わりやすいようにと意識しながら、組み立ています。
宣伝をしない宣伝・・・まぁ、ジブリのようなブランド力だから成り立つのですが
いやー、それにしても、かっこいい“広告”でした。
映画の感想はあえて言わずに。
投稿者プロフィール
-
企画営業部、入社8年目の32歳です。
いつからか仕事とプライベートの境界線を無くした事で、仕事も推し事、推し活も推し事になりました。もう、フルフレックスから抜け出せない。
最新の投稿
私の“推し事”2024年8月11日ご友人の皆様、いつもご参加ありがとうございます。
私の“推し事”2024年7月28日夏休み工作、これで決まり?
私の“推し事”2024年5月24日GWで、新人がたくましくなりました。
私の“推し事”2024年4月23日サイン工事、承ります。