あなたは今、こんな状態ではありませんか?

  1. 前に接客のアルバイトをしたことがあって、お客様が喜んでいる姿を見るのが好きだった。
  2. 誕生日会を計画したり、旅行のしおりを作ったり、いろいろ準備することを楽しめる。
  3. 広告やデザインに興味があるので、本業としてはそういった方面で職探しをている。
  4. とはいえ、広告やデザインは人気の職種で未経験の自分が働けるか不安。
  5. あるいは過去に広告業界の求人にエントリーしたことはあるが、縁がなかった。
  6. 今の職場は悪くないが、できれば自分の好きなことに情熱を注ぎたい。
  7. 仕事を楽しんでいる同僚がいて、自分も成長を目指して頑張れるような職場で働きたい!

もしこのような気持ちで仕事を探しているのであれば、当社の環境はあなたにピッタリです。

広告やデザインというと、センスや奇抜なアイデアがないとできないと思われがちですが、当社は広告業界の中でも地域のショッピングセンター向けに特化した販促企画サービスを専門としており、「お客様に喜んでもらいたい」といった真面目さやサービス精神があれば誰でも活躍することができる仕事です。

広告関連の知識や経験がなくて不安な方でも、当社で先輩スタッフと一緒に1年間働けば一人前、とまではいかないかもしれませんが、「販促プランナー」として名乗ることができるレベルにはなることができますので、ご安心ください。

それに当社の場合は働きやすい環境づくりを重視しているので、ある程度仕事を覚えたら自分のペースで働ける「フレックスタイム制」を採用しています。同時に事務所出勤の義務もなくなるので、生活リズムを自分でコントロールすることもできます。

さらにスタッフは少人数で比較的若い方が多いので、年齢や社歴などを気にして社内の人間関係に疲弊することはなく、自分の仕事に集中しやすい職場環境です。

あなたが広告業界の仕事に興味があるのなら、ぜひ当社が募集しているショッピングセンター専門の販促企画の仕事をご検討ください!

 

人を喜ばせることを考えるのが好きなら、当社の仕事が最適な3つの理由。

理由1 自分の手がけた仕事の反響を間近に見ることができるから

一般的な広告の仕事だと営業と制作が分業されているため、広告を売って終わり、作って終り、といったことになり、クライアント側で最終的に広告がどのように届き、どのような反響があったのかがわからない場合が大半です。

しかしショッピングセンターの販促企画の場合は、自分が手がけたキャンペーンやイベントによって館内が賑わう様子を見ることもあれば、実際にお客様と接して直接喜びの声をいただくことも日常的です。自分でポスターなどの広告を作った場合はその制作物が館内に掲示され多くの方の目に留まることになります。

相手が見えない職場では感じることができないリアルな反響と、味わうことができないやり甲斐がありますし、結果がわかるので、改善点も見つけやすく、継続するほどに企画の精度が高まって いくところも嬉しさを感じられるポイントです。

理由 2  目先の成果を追い求めるのではなく、継続的に良好な関係の構築を目指しているから

当社が主にサポートしているクライアントは商業施設としては比較的規模が小さく、県外からもお客様が来るような巨大なショッピングモールではありません。

地域に根付いた商業施設がメインであり、基本的には継続的なお付き合いをします。クライアントの担当者と共に、販促(セールスプロモーション)やイベントの企画を考えて実践していきます。

なので、目先の成果ばかりを追い求める詐欺的な広告やイベントは行いません。だれが喜ぶのかわからないような自己満足な企画ではなく、消費者目線で考えて、ちゃんと地域のお客様に喜んでもらい、支持される企画を実行することが当社の使命であり、生命線だと考えています。

営業ノルマに追われたり、ひたすら数をこなさなければならない制作業務が降りかかってくると、どうしてもやっつけ仕事になり、お客様のことを考える暇もなくなってしまいますが、そういったやり方ではクライアントにも地域のお客様にも信頼されません。

当社の仕事は1人でも多くの方に喜んでもらう方法を試行錯誤して考えることが優先されます。

理由3 企画の最初から最後まで任せられるので、自分で達成した喜びとやりがいを強く感じられるから

大手の広告代理店のように仕事の規模が大きくなると、それに関わる部門も多く、場合によってはほとんどの業務を外部の制作会社やイベント会社に外注することもあります。

そうなると、自分が携わることができるのはほんの一部分だけで、全体が見えなくなり、自分の仕事の意義が感じにくくなりがちです。

しかし当社の場合は1つ1つの仕事は小規模であり、企画の立案から広告や販促資材の制作、現場の運営まで自分が一貫して携わっていくことになります。

全体の中で「デザイン」とか「接客」といった自分の「得意」や「好き」な部分を生かせる場面も多く、しっかりと自分がサービスを提供しているという実感が共ないますので、仕事が終わった後には強い達成感を感じることができます。 

未経験のあなたでも1年後には頼られる販促プランナーになれる3つの理由

ここまで読み進めているあなたは、販促の知識も経験もない自分がちゃんと企画ができるようになるのだろうか?お客様に喜んでもらえるのだろうか?と不安を抱いているかもしれません。

当社のスタッフも最初はみんな不安を抱いていましたが、半年後には自分の担当クライアントを持ち、1年も経てば自分1人で企画の立案から広告制作、現場運営まで出来るようになり、お客様から喜びの声をもらえるようになっています。

では一体なぜ、当社で働くと誰もが短期間で販促企画を成功させることができるのか?

その理由を3つ紹介させていただきます。

理由1 10 年以上繰り返し実践してきたことで構築したウケるイベント企画の型があるから

時々開催されるイベントよりいつも開催されている方が 参加がしやすいように、当社では販促企画は「頻度」が重要であると考えています。

商業施設が賑わう週末や祝日に合わせて可能な限りイベントを開催しており、毎年500本以上の企画を実践しています。

反応が良いものは繰り返し継続し、反応が悪かったものは改善。ウケるポイントを押さえて企画を組み立てる型があるので、今では企画がハズれることはほとんどありません。

たとえ 販促企画が未経験であっても、その型を使ってアレンジをしながら展開していくことで誰でもお客様に喜ばれるイベント企画が開催できます。

理由2  数名で運営ができるミニイベントを専門にしていて現場オペレーションがシンプルだから

商業施設の中でも当社がサポートしている施設は県外からもお客様がくるような巨大なモールや都心のファッションビルではなく、近所に住んでいる消費者が日常的に利用するような地域に根付いた施設がメインです。

施設の規模に合わせた企画を提供しているので、それほど大掛かりなものはなく、イベント現場も2、3名で運営できるものがほとんどです。

スタッフを何十人も動かして、参加者も何千、何万人といった大規模な現場を運営するためには長年の経験が必要ですが、当社が開催するイベントの場合だと現場オペレーションもシンプルなので、慣れていれば学生のアルバイトスタッフに仕切りを任せることもできます。

理由3 少しの知識や技術の差が信頼につながりやすい職種だから

当社は販促企画を専門にしている一方、クライアントの販促担当者は比較的短期間で異動になることが一般的です。あるいは小規模の施設の場合は販促担当のポジションがなく、マネージャーや店長といったポジションの方が兼任で担当されることも珍しくありません。

なので、当社のクライアントは広告や販促企画に関する知識や経験が積み重なりにくく、基本的に他の業務で忙しい、でも集客のために色々と施策を打っていかないといけない、といった悩みを持っている場合が多くあります。

つまり、集客のための基本的な知識やいくつかのイベント現場で得た経験だけでもその知識、経験が頼られることになります。

また当社では誰もがプロ向けのデザインソフトを使って業務を行いますが、デザイナー以外はほんの一部の機能を使うだけです。

なので、当社で働くと誰でもすぐに基本的な操作が出来るようになるのですが、一般的なパソコンにデザインソフトは入っていないし、使える方もほとんどいません。それが使えるだけでも頼られる場面は多く、重宝されます。

また、企画から運営まで一式に関わるといっても、その過程では外部の専門家に協力してもらうこともあります。

デザイナー、カメラマン、看板職人、イベントディレクターなど、経験豊富な外部の専門家はあなたの仕事が成功するようには現場ではしっかりとサポートしてくれますし、様々なスキルを学ぶこともできます。

慣れるまで大変な部分もありますが、社内の先輩からのサポートがあるのは当然として、社外からのサポートもあるので、経験や知識がなかったとしてもすぐに活躍することができるので安心してください。

なぜ、当社で働くスタッフはみんなストレスなく楽しく働けていると言うのか?

社内の規則や上司への忖度のせいで無駄な時間を使ったり、不要なストレスを抱えることがなく、現場や消費者の方に目を向けて全力で仕事をすることができるように、職場の環境は自由度を高くして、働きやすい環境づくりにも力を入れています。

ポイント1 フレックス制度なので勤務時間を自分で決めやすく、自由度が高い

クライアントである多くの商業施設はほぼ年中無休で営業しています。

当社もクライアントに合わせて活動するので土日や祝日に動くことも多くあり、経験を積むまでは不規則な勤務スケジュールになる場合があります。

それだけに当社では各スタッフが自分の仕事に合わせて勤務時間を自由に設定ができるよう、フレックス制度を導入しています。

前日が遅かった場合、翌日は朝ゆっくり過ごしたり、プライベートの予定を平日の空いている時間に組み込んだりすることができます。

ある程度自分で仕事を進めていけるまではシフト制で勤務することになりますが、そこを乗り越えると自分で生活リズムをコントロールできるので、時間に縛られるストレスはほとんどありません。

ポイント2 自宅、カフェ、事務所 etc リモートワークがOK!

勤務時間が自分で決められるとしても、必ず職場に出向く必要があるとなればいろいろ制限がかかると思います。フレックス制度との組み合わせで自由度がさらに発揮されることになるのがこの制度。

オフィスは駅近で通勤がしやすい場所にありますが、事務所に出勤する義務はありません。

ショッピングクモールなどの商業施設がクライアント先なので、館内の飲食店や移動中のカフェに立ち寄ってパソコンや資料を開いて仕事をする方が効率的な場合もありますし、午前中は自宅で仕事をして、午後から事務所に出勤といったパターンも可能です。

ポイント3 パソコンおよび携帯代とカフェ代が支給されるので、リモートワークの環境もバッチリ!

仕事道具なので個人用のノートパソコン(win/mac 選択可能)は用意しますが、フレックス制度とリモ ートワークを行うために、携帯代とカフェ代も支給しています。

オフィスには電話を設置していないので、あなたのスマフォを仕事でも使ってもらうかわりに端末代も含めて通信費と通話料を会社が負担します。

また、仕事の作業場として使用した時のカフェ代 も支給するのでいつでもどこでも思い立った時に仕事を進めることができます。

ポイント4 社会保険の完備と交通費、賞与の支給

一般的な雇用保険、健康保険といった社会保険は完備しており、交通費も全額支給しています。

また収入面で目標が持てることも働きやすさにつながる重要な要素であると考えているので、成果に応じてボーナスが支給される制度も設けています。

自由度が高い代わりに手当や保証がないとると、働いていても常に不安に付きまとわれるのではないでしょうか。

そのような状態ではクライアント重視の仕事ができないので、生活面でも安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。

 

スタッフインタビュー

入社から今に至るまでの経緯をインタビューしました。


 

事務所来る時間も決まってないんで家でやってもいい、夜やってもいいっていうのはすごく楽。もうこの生活から戻れないですね。

氏丸 真由美(うじまる まゆみ)
1993年1月生まれ
イベント&SP営業部 企画営業職/入社7年目
神戸芸術工科大学出身→雑貨屋アルバイト→ニート→ビズメイトへ

「商業施設の販促」という仕事があることを知って、これならできるかも、えっ、むしろやりたかったんコレやんって思ったんです。

武本 英里佳(たけもと えりか)
1989年3月生まれ
イベント&SP営業部 企画営業職/入社1年目
同志社女子大学→証券会社営業→百貨店エレベーターガール→印刷会社経理→ビズメイトへ

仕事は楽しいものって思ってなかったので、楽しく仕事ができてとても感謝しています。

沖田 紗英子(おきた さえこ)
2002年10月生まれ
イベントスタッフ/入社1年目
関西学院大学 法学部(学生アルバイト/塾の講師と兼業)

 

働く際の注意点

ここまで読み進めていただいて、ありがとうございます。

ここでは当社で働くにあたっての注 意点をお伝えします。あなたに向いているかどうかをチェックしてみてください。

1、土日祝日、GW やお盆、正月など世間が休んでいる時に働く

販促施策は打てば響くタイミングで投下するのが基本。

休日に賑わう商業施設施設なので、世間の休日は当社にとって稼ぎ時。経験を積んで管理的なポジションになるまでは土日祝日 は基本、出勤日になります。

そのかわり混雑がない平日に自由な時間を確保することができます。

2、体力がないと厳しい

比率としては現場の仕事よりデスクワークの方が断然多いですが、イベント現場では資材を運んだり、接客で体を使う場面もあります。

適度な運動になって良いと思える方もいれば、きついと感じる方もいます。慣れれば体力はある程度ついてきますが、そもそも動くのが嫌 いな方には向いていません。

3、相手の立場にたった考え方ができないと仕事にならない

販促企画に限らず、広告は相手が全て。

自分の好みや個性を押し付けても相手が求めていることでなければるただの迷惑行為です。

自分の価値観で仕事をするのではなく、クライアン トや地域のお客様が何を求めているのか、どんなことで喜ぶのか、相手のことを考えて、喜 んでもらうことにやり甲斐を感じられる方でないと企画を成功させる事はできません。

4、ある程度のリーダーシップは必要

相手に合わせることが必要である一方、自分がリーダーシップをとって、クライアントや一緒に企画を運営していくスタッフを目的・目標に向かって導いていくことも必要です。

広告や販促のことをよくわかっている相手であれば良いのですが、クライアントの担当者も経験が浅く、ほとんど販促のことをわかっていない場合も少なくありません。

そのような場合はこちらがしっかりとやるべきことを示して、まわりを引っ張っていく必要があります。

また、イベントの現場では2、3 人で運営する小規模なものですが、その中ではリーダーとして現場を盛り上げ、企画を成功させる責任が伴います。

いずれも経験を積んでいくことで自然に身に付くスキルですが、そもそも言われたことだけに従って何も考えたくない、何の責任も持ちたくない、といった100%受身体質の方には不向きな仕事です。

5、向上心のない人には向いていない

最初は決まった勤務時間があり、やるべき仕事も与えられますが、一連の流れを経験して、ある程度自分で仕事を進められるようになると、自由度が高い勤務形態のため、働く時間や場所は自分でコントロールしていくことになります。

管理されることも少ないので、自分でやるべきことを考えて、どんどん仕事を進めることもできますが、完全に管理された中で、誰かに指示されないと何もできないような方には逆に居心地の悪い環境に感じてしまいます。

これは能力が高いとか低いとかではなく、単なる仕事に対するやる気の問題です。

仕事は安定した給料がもらえるならできるだけ楽をしたいとか、特に成長をしたいとも思わない、人の役に立てることに喜びも感じないといった場合は当社の仕事は向いていません。

1日の流れ

当社のスタッフが過ごしている一般的な1日の流れを紹介します。

勤務地

事務所は新大阪オフィス。

イベント現場は関西を中心とした各商業施設内です。

募集要項

応募から採用までの流れ

1、下記の応募フォームから応募

2、ズームによるWeb面接

3、ご来社いただき対面面接

4、採用可否のご連絡

応募フォーム