新しいことをして現状を変える

インターン生の杏琵です!

私は先日、弊社の社長から「今の会社の現状を変えるために何をすればいいのか考えて、実際に実践してみてほしい。」と言われました。

私はこの日から「何をすれば一番有効的なのか。」、「どうやって現状を変えるのか。」をずっと考えています。

何かを変えるということは、新しいことを取り入れれば何かは変わるんじゃないか、と以前までは思っていたんですが、新しいことを取り入れてもそれがあまり効力をなさなければ結局何も変わっていない、ということを最近いろんなことをやってみて身に染みて感じます。。。

何か暗い感じになっちゃってますが、私は考えてトライしてみるということは大切だと思っているので、全然暗く思わないでください!(笑)

トライしてみてダメだったらまた次の策を考えたり、改善すればそれが変化につながると常々思っているので、このブログの中で良い報告ができるように、これからも頑張っていこうと思います!

ちなみに、先ほどの話とは全く関係ないですが、この前奈良県の「芸術の森」というところに行ってきたので、その写真を載せておきます!結構山奥にありますが、大阪から遠いわけではないので、自然を感じたい方はぜひ行ってみてくださいね!

投稿者プロフィール

中川杏琵
中川杏琵
阪大で外国語を勉強しています!
食べることが好きで、暇な時はいつも出かけて美味しいものを食べに行っています!