授業との両立

今月は私の担当施設にて「ふれあい動物園」というものを開催しました!施設で動物園をするという中々貴重な瞬間に立ち会えて本当に良かったです!

ただ実は私は鳥類が少し苦手で、今回は柵があったのでまだ大丈夫でしたが、少しドキドキしながら現場に立っていました(笑)

動物園の動物たちの様子もこのブログにあげておきます!

さて、今月の私の目標はノーミスでしたが、振り返るとノーミスでは全くなかったなという感じですね😅

原因としては、自分の中でダブルチェックしてから提出はしているけど、そのダブルチェックの中で見抜けていない点があるというところですね、、、

今月の目標は達成できなかったので来月も同じくノーミスを目指す形にはなるのですが、来月からは大学の授業も始まるので、今月よりかは業務に使える時間が減ってしまいます、、、

なので来月は時間が少ない中でもダブルチェックは怠らず、尚且つそのダブルチェックの精度も上げる必要があるので、チェックした部分は赤でチェック入れて効率的に一つ一つチェックしていくということをしっかり実行しようと思います。

なかなか大変ではありますが、今月のミスの数は先月に比べて確実に減ってはいるので、その成長が止まることないように来月も頑張っていこうと思います!

投稿者プロフィール

ambi
ambi
阪大で外国語を勉強しています!
食べることが好きで、暇な時はいつも出かけて美味しいものを食べに行っています!!