占いと仕事の楽しみ
この間、友人と出かけた際に占いのお店に行ってきました。
占いって信じる信じないは別として、面白いコンテンツだと思っています。
その時やってもらったのは誕生日と名前で数字を出して、
「この数字の人はこんな人」というなんだか面白い占い方法でした。
人生の流れは9年で一周するらしく、
例えばチャレンジしたり環境を変えるならこの年がいいよ、
というのもあるらしく、興味深かったです。
友人は彼氏との関係で、結婚するなら何歳の時がいいよ!とか、
そんなことも話していました。
私はとりあえず仕事はしばらく続けた方がいいよ!と言われました。
仕事自体は向いているみたいですが、
クリエイター気質だから現場ばかり行くのは向いてないかもと言われました。
実際、デザインや美術に触れて生きてきたので、間違ってはいないのですが、、
理由は単純にめちゃくちゃ疲れるから、という話でした 笑
私自身、現場に行くことは苦ではないのですが、(楽しい場合も多いので)
そう言われると確かに疲れはするよな、という感じでした。
しかし現場に行くといろんな人と会えて面白い、と感じるので
続けていきたいところです。
初めて行く施設というのも未だ存在していますが、
どんなテナントさんが入っているか、どんなお客さんがいるか、とか
色々観察しているのが楽しいので、最近は「大丈夫かな」という不安より
少し楽しみが勝っているような気がして、慣れてきた影響かなと思います。
仕事に楽しみがあると、きっと続けていきやすいでしょうから、
これ以外にもいろんな楽しみを見つけていけたらと思っています。
友人にタロット占いをする子もいて、なんだか占いに縁があるような気がします。
面白いので、また行ってみたいです。
皆様も占い、よければぜひ。
写真は今日初めて行った施設の会場です。
投稿者プロフィール

-
21歳 2年目
高校からデザインを勉強していました
かわいいものが好きでグッズ集めが趣味です