TOU
約一年ぶりです。
デザイナーの永野です。
わたしは常に問うています。
「デザイナーとしてプロの仕事ができているか。」
日々、様々なクライアント様の、様々な制作物、担当させていただいています。
ありがたいことに、任せていただける案件もとても増えました。うれしい限りです。
ただ、こなしてもこなしてもこなしても、正解はないので、問い続けます。
ですが、時間は有限。
ハイクオリティを目指すことはもちろん大切ですが、趣味ではなく仕事なので、好きなだけ時間をかけていいというものではありません。
生産性を上げることが求められるからです。
といっても、言葉で言うのは簡単ですが、難しい。
日頃、自由に時間を使って制作していますが、「この時間でこれぐらいできなければならない」という自分への縛りをあえて課すようにしています。あえて。
なのでもう「明日できるか心配やから保険かけて徹夜する」なんてことは、しなくなりました。
これに関しては「実力不足」とさえ考えるようになりました。
学生時代や入社したての頃のわたしには想像できない話かもしれません。
でも、それと、〈雑〉〈適当〉〈妥協〉は別です。
あたりまえですが、クライアント様からお金をいただいている以上、もちろんベストなものを提供してご期待に応えたい、ご満足いただきたい、と思っています。
こんな話をしながら、自分の好きなものだけを作って生きていく気満々だった過去の自分が恥ずかしくなったり。
今となっては地に足をつけられている、でしょうか笑
そしてそんなわたしも、新卒で入社して二年が経ちました。
時の流れは早いものです。
この二年いろんなことがあったな〜
本当にいろんなことがありました。
さて、ぼちぼち、今の自分と真剣に向き合って、これから目指すところを考えないといけないなと思う、今日この頃です。