そうだ、AIに聞いてみよう

先日、「ヤカーリング」という
イベントの会場セッテイングをしながら
景品ランクの名前がイマイチだなーと思った

・プロヤカーラー
・セミプロヤカーラー
・アマチュアヤカーラー

カーリングのストーンの代わりに
ヤカンを転がすというイベントですが
競技というよりせっかくおもしろイベントなので
ネタ系の方が面白いんじゃないかと思ってはいたものの
なんとなく、以前から使っている名前をそのまま使用していました。

せっかくなら、どのランク名前でも笑えるものが良いな〜と
最近、私の相談役のChatGPTに聞いてみることに。

下記、回答です。

① シンプル&わかりやすい系

  • ビギナー(初心者向け)
  • チャレンジ(中級者向け)
  • マスター(上級者向け)

② おもしろネーミング系(カジュアルに)

  • ヤカ初級(やかやかクラス)
  • ヤカ中級(そこそこクラス)
  • ヤカ上級(ゴッドヤカクラス)

③ スポーツ大会っぽい系

  • ブロンズ
  • シルバー
  • ゴールド

④ 日本語で雰囲気ある系

  • 入門の陣
  • 挑戦の陣
  • 王者の陣

🍳 ヤカーリングらしさ強め

  • フライパン級
  • やかん級
  • 土鍋級

🌀 レベルアップ感あるやつ

  • シュポシュポ級(ちょろっと蒸気)
  • グラグラ級(本気で沸騰)
  • ボンバー級(吹きこぼれ寸前!)

😂 ネタ全開

  • 水道水コース
  • 白湯コース
  • インスタントラーメン完成コース

🏆 ちょっと「称号」っぽく

  • ヤカペーニョ(ビギナー)
  • ヤカデラックス(中級)
  • ヤカレジェンド(上級)


そのまま、使えるものは残念ながら無いかな〜という感じですが、
部分的に使えそうなのはいくつかありました。

なんせ、こんなにもたくさん案が出てくるなんて。
省エネ、時短できるところは頼っていきたいと思います。

ウジマル

投稿者プロフィール

ujimaru
ujimaru
【企画営業部】5月で入社10年目の32歳です。
いつからか仕事とプライベートの境界線を無くした事で、仕事も推し事、推し活も推し事になりました。